コーティングには下地処理をしたほうが長持ちします。
前回洗車の仕方を解説させていただいたときに
軽くお話させていただきました。
コーティングを施工する際、下地処理が必須なのか?
下地処理ってどういうことをするの?
とお問い合わせがあり、解説させていただきます。
今回の内容は
「下地処理とは?」
「下地処理の必要性」
「下地処理の種類」
「下地処理の仕方」
を順に解説していきます。
https://m-y-studio20220721.com/2022/12/03/car-wash-beginners/
下地処理の必要性
皆様は、下地処理ってどう考えられますか?
字の通り、ベースを作るということです。
例えば女性の方でメイクをするとき下地に化粧水や乳液
を塗ってファンデーションを塗ります。(ベースメイク)
そうすることによりお肌に密着させ長持ちさせます。
お車の下地も一緒で
コーティングが車のボディに密着させるために下地処理を行います。
そうすることにより長持ちさせることができます。
下地処理とは?
下地処理の目的は、
コーティングを行う前にボディーの塗装面を綺麗にすることです。
初めてコーティングする場合だけではなく、
再施工や塗り直しにも下地処理は必要です。
車には、水垢や鉄粉など汚れがついています。
その状態でコーティングしてしまうと、
汚れの上からコーティングしてしまい、
汚れを落とせなくなってしまいます。
また、コーティングにムラもできやすく、耐久性も落ちます。
下地処理はかなり重要な事だとご理解できましたでしょうか?
下地処理の種類
下地処理は大きく分けると3種類の内容を行います。
水垢とり
水垢とは大気中のチリや埃、排気ガスなどの不純物や
水道水に含まれるカルシウムやミネラル成分が、
ボディ表面やガラス面に残って跡になったものです。
水垢は常につきますがすぐシャンプー洗い流せば取れるものも
ありますが頑固な水垢に関しては専用の溶剤が必要になります。
水垢でオススメ商品
Voodoo ride SilQ(シルク)
下地処理はこれ一本でできる商品
雨シミやイオンデポジットの除去・みがき傷隠蔽効果
など優れ、コーティング剤としても使えます。
わたくしは、下地処理でもイオンデポジットによく
使用してます。かなり使えます。
SNSでもかなり高評価を得てカー用品店では欠品してます。
かなりのおすすめ品です。
Voodoo Rideの公式HPはこちら
SPASHAN 水アカバスター2×2 500ml
汚れやイオンデポジット、コーティングの除去能力強化版
従来の水垢バスターでは落ちなかった汚れがさらに落としやすく
原液での使用からお好みに応じて自由に希釈して使用出来ます
旧コーティング層の除去効率もあり、オススメです。
スプレーボトルに入れ吹きかけて軽くなぞる
感じで洗い流すと綺麗になります。
スパシャンの公式HPはこちら
カーメイト 本当によく落ちる水アカシャンプー
化学分解の力で、水アカ等の汚れが本当によく落ちる!
コーティング施工前の下地作りにもピッタリ。
カー用品店での品揃えの中ではこれが良く落ちました。
※ホワイト&ホワイトパール車用とダークメタリック車用と2種類あります。
使い方は水垢に直接塗り込むだけ。スポンジに500円玉ぐらいの液をのせ
直接塗り込んで洗い流すだけ。オススメです。
カーメイトの公式HPはこちら
https://ps.carmate.co.jp/c/car/chemical/c94
鉄粉除去
鉄粉除去についてご存知ですか?
鉄粉とは、車のボディやホイール等に見られる汚れのことです。
洗車してもザラザラした手触りや、茶色いドットのような汚れが
ある場合には鉄粉が付着している可能性が高いです。
ただ、付いたばかりの鉄粉は、ボディの上に乗っかっている状態ですが
鉄粉は次第に酸化し塗装表面に固着します。
なるべく早めに取り除くのを推奨します。
鉄粉除去にオススメ商品
スパシャン アイアンバスター6
「ゼロダメージ」技術で酸化せずボディーを傷める事が
無いので安心してご使用頂けます。
鉄粉反応速度、分解速度をアップした事により
粘度の高さとの相乗効果でより強力になりました。
しっかりと鉄粉を取りたい方は
「クレイタオル」と一緒に使うのがオススメ。
日頃のメンテナンスは塗布してそのまま洗い流すか、
スポンジで軽く撫でてあげてから洗い流すだけでOK。
わたくしもこのアイアンバスター6は使用してます。
使いやすく、クレイタオルと一緒に使ったら
お肌のようにスベスベです!
ぜひ使って下さい。
さらにセットもありましたのでご覧ください
GYEON RestartWash
ボディを付着した不純物や鉄粉を除去しボディの
リセットが可能。コーティングのメンテナンスや
脱脂作業にも使用できるシャンプーです。
シャンプーの使用方法は原液をバケツに入れ200~500倍
の水で希釈して使ってください。
これでとれなかった鉄粉は鉄粉除去クリーナー
で直接噴射し除去してください。
使用方法は洗車後乾いたボディに直接噴射し時間をあけます。
紫から色が変化したら洗い流してください。
できればウエスやブラシでなぞるように洗い流すのがオススメです。
GYEONの公式HPはこちら
シュアラスター ネンドスムーサー&粘土クリーナー
■水を使わずラクラクスピード施工!
■施工時の滑り性が良く塗装面への粘着を防ぎキズもつきにくい
■水を使えない場所でも簡単にネンド施工が可能
子の商品は水を使わず、粘土滑らせ鉄粉を取る方法です。
粘土は通常では滑らかにいかずどこかで引っかかって
しまうケースがあると思いますがこのスプレーでそれを解消
できます。
使用方法は施工面に適量スプレーし、
ネンドクリーナーを使用して鉄粉を除去します。
鉄粉除去後、乾いたきれいなクロスで拭き上げます。
終わりみたいな。簡単です。
シュアラスターの公式HPはこちら
脱脂作業
カーコーティングの仕上がりを左右するのが、
下地処理の脱脂作業です。
きちんと脱脂をしてからカーコーティングをしないと、
新車のように輝きません。
脱脂は重要な作業です。
脱脂作業ってどうするの?
洗車終了後、脱脂剤を含んだクロスでボディー全体を拭き上げます。
カーコーティングがムラにならないよう、
隅々まで丁寧に拭き上げましょう。
脱脂剤の成分で油分を除去しますので、
あまり強く磨かないのがポイントです。
カーコーティングの仕上がりを決める、
大事な工程といっても過言ではありません。
磨き残しのないよう、
パーツごとに区切りながら作業するのがコツです。
脱脂作業にオススメ商品
GYEON PREP
コーティング施工前に使用する脱脂剤です。
余分な油分を取り除くために塗布します。
コーティングが剝れないよう隅々まで塗らないと
いけませんのでご注意を!
あまり強く磨くと塗装も傷めるのでなぞるように
塗布してください。
GYEONの公式HPはこちら
ピカピカレイン 脱脂剤
余計な油分を取り除くことで、
車体とコーティング剤の密着性を大幅UP!
ピカピカレイン専用脱脂剤は、
ピカピカレインガラスコーティングに最適な成分を
主成分としているため、相性が非常に良く、施工時の悪影響がありません。
使用方法は付属のクロスに脱脂剤を5回ほど吹き付け、ボディを拭き上げて下さい。
※ボディに液剤が残った場合は乾いたクロスで乾拭きして下さい。
※おおよそ5~10プッシュでボンネット1枚を脱脂できます。
ネット販売でも好評です。お試しを!
ピカピカレインの公式HPはこちら
下地処理の仕方
下地処理の種類は見ていただけたでしょうか?
それでは施工の仕方を解説していきます。
水垢とり
まずは洗い流した後はまず水垢とりを行います。
水垢の溶剤はかなり強い溶剤で放置しすぎると
ボディを傷めますのでワンパネル(ドア一枚・ボンネット)
ごとの施工をお勧めします。
また乾きすぎると取れなくなりますのでご注意ください。
中には希釈して使用するものもありますので必ず
説明書きをみて施工してください。
https://m-y-studio20220721.com/2022/12/03/car-wash-beginners/
鉄粉除去
水垢を取り終わったら次は鉄粉取りです。
鉄粉取りも溶剤は強めになりますので
ワンパネルごとの施工でお願いします。
こちらも希釈タイプと直接噴射がありますので
説明書みて施工してください。
施工は乾いたボディに噴射してしばらく待つと
紫色になります。鉄粉が化学反応で浮き出てきますので
出てきたらクレイタオルもしくは粘土で洗いながら
なでるように施工します。
そうすると驚くほど「ツルツル・スベスベ」に
これがしたくてわたくしはやってます(笑)
脱脂作業
脱脂作業はする前にできれば傷などを
コンパウンドで磨きある程度傷をなくします。
それからもう一度洗車を行い、綺麗に洗い流します。
それから脱脂剤で隅々まで綺麗に塗布してください。
脱脂してるとことしてないところでは大きく変わりますので
ご注意ください。
脱脂が終わるとそれからコーティングを行います。
これが一連の流れです。
大変ですがこれをするしないではでは大きく左右します。
まとめ
いかかでしたでしょうか?
下地処理はコーティングののりも長持ちも
施工するしないでは大きく左右します。
たまには本格的にすることでお車の輝きは
ずっと長持ちしていきます。
やっぱり愛車は綺麗でなくては・・・ですね。
https://m-y-studio20220721.com/2022/12/03/car-wash-beginners/
コメント